『初体験』なにか後ろめたい気持ちがしてドキドキしてしまう魔法の言葉である、きれいなお姉さんやら可愛い女の子が『アタシ初めてなの・・・』とかうつむきかげんで言った場合。SANチェックを要求され、なけなしの理性をもれなく1D100減らさなければならない。無論0以下になったら容赦なく『魔獣化』である。話がそれた。

前回のフリープレイコンベンションでは『初心者さん向け』のマスタリングを行ってみた。使用したシステムは『アリアンロッドRPG』個人的にはアリアンロッドよりもソードワールド、ビーストバインドNTといった普段使いなれているシステムの方が説明しやすいのだが、書店においてある確率、値段、MMORPGに似たゲームシステムなのでMMORPGからでも入っていきやすいかな?という理由でシステムを選択してみた。集まったプレイヤーさんは4人。

TRPG全く初めての:ココさん テティスさん
ランダムダンジョンで友達と1回だけ遊んだ:アースくん
10年位前ガープスで遊んだことはある:アールくん

普段のコンベンションではあまり見ない完全初心者&ほぼ初心者だけの卓が出来上がった。キャラクターメイキングは行わず、クイックスタートを選択。浮いた時間で『判定とはなにか?ロールプレイとはなにか?』という説明からスタート。みんなたいへん理解が早く予定よりも1時間も早くシナリオスタート。

「ロールプレイというの『演技』をさすものではありません
恥ずかしかったら『お芝居』をする必要はないですからね」
という説明は入れたのだが、アースくんが結構ノリノリで熱演。みんなを引っ張っていってくれたため。キャラクターのセリフなどもも恥ずかしがりつつ、演技で表現。開始1時間くらいの時点で緊張もほぐれてきたのか、やり取りも自然に出来るようになってくる。ココさん、テティスさんともにラグナロクオンラインをプレイしているということで、他のPCとのやりとりにはなれている様子。アース、テティス、ココがボケ、それにアールが一人で懸命に突っ込みを入れる形で楽しく捜査パートは進行して行き予定通りゲーム開始から3時間半ほどでラストダンジョンに突入。

ここまではほとんど失敗もなくつつがなく進行。
もう少し考え込んだり、分からない部分が出てくるかな?
と思ったがさして問題もなく進行したのでGMとしてはかなり
楽ちんであった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索