ついに!ついに憧れの魔術師の杖さんのコンベンションである。去年から予定を立てては仕事が入ったり、用事があったりでなかなか縁のなかったコンベンションである。

 1月の予定がダメになったときは、『俺たちは永遠に結ばれぬ運命なのだ、それで仕方が無いのだ、それでいいのだ…』とあきらめかけていたが、TVでより子が(彼女は顔を見せないほうがいいと思うのだが)盛んに『それでいいので〜すかっ?』と歌いまくるので『それでいいわけないっ!』と友人の約束を袖にして参加したわけである。

『遊びやすいコンベンションだよー』と以前から話に聞いていたので一応GMの準備もして出かけていった。シナリオはふらっとさんで使ったものの改訂版(システムはダブルクロス)立候補GMはモトミヤも含めて4人で成立したのは ブルーローズとダブルクロスだった。2卓とコンベンションにしては少々寂しい感じなのかと思ったが、まったくそんなことは無く、質の高いプレイヤーさんが贅沢に場所をつかいのんびりとゲームができたのは非常に良かったと思う。フリードリンクはあるし、家から近いし、なによりスタッフさんがアットホームな感じでいい。『やさしい時間』の寺尾聡の店のような感じである。初心者さんはああいう空間ではじめてのゲームが出来るといいなぁと思った。

さて、実際のゲームである
今回のPC1はイチバンガセ君(いやはやすごい苗字だ)ふらっとさんでやったときのコウタくんとの違いは決してへこたれないところである。父が死のうが猫が死のうがとりあえず夜中のTV観賞は欠かさない、バラエティー番組が大好きな普通の高校生であった。

冷徹で優秀だったヒカリちゃんに代わってPC2に着いたのはニノミヤさんこれまた女子校生である。どうもUGNのエージェントというのは女子高生であるのが基本のようだ。彼女はイチバンガセくんを守ろうとして男子トイレに突撃しチジョ呼ばわりされたり。みんなが気分良く眠ってる真夜中に必死で捜査をしていたりと今回あまり報われない役どころであった。可愛い女子高生設定にもかかわらず最後の戦闘でボスのHPの7割を持っていくという豪快無比な攻撃を見せた。人は見かけによらないものである。

 さぁ、上尾で二番目の伝説的バンドの名前は『ジャイアンボイス』ボーカルを担当するのはご存知 轟田(ゴウダ)くんである。知り合いの探偵ヤッさんの家に勝手に転がり込むは、彼女が出来た友人を張り倒すわ。17歳なのに酒は飲むわ、タバコはすうわ、おならはくさいわと堂々とあばれっぷりであった。そんなキャラの割には地道な捜査活動を見事にやってのけたり、イチバンガセくんを気遣うやさしい一面を見せたりなど、ちょっとグッとくるキャラクターを演じてくれた。PLさん曰く目指したのは『映画版ジャイアン』とのこと。ナイスプレイでした。

そんな、高校生たちを面倒みつつ、チームをまとめあげたのは なんでも屋のヤッさんこと谷津さん。はじめのころは高校生は勝手に上がりこまれ、車はバンドの備品にされ、挙句の果てになんか分からない黒尽くめの男に命を狙われ。散々なスタートだったが、後半何でも屋のなかの探偵スキルが覚醒。松田優作よろしく強引な突破で話をぐいぐい盛り上げた。人質をとったボスに対し。『アンタのやり方はフェアじゃねぇ、いろいろなもん取っ払って、ガチンコでけりつけようじゃねぇか!』と壮絶なタンカを切ったのにはモトミヤもびっくりであった。ちなみにバリバリの支援系キャラクターだったのは内緒である。

時間は多少オーバーしたが、ゲームは楽しく終了。
また行きたいなと感じるコンベンションでした。
板橋近辺の方次回は3月6日ですよ。モトミヤも行く可能性大なので一緒にRPGしましょう。

【宣伝】
それでーいーのでーすかっ!
絵が書けるのに
それでーいーのですかっ!
困ってる人がいるのに
それでーいいーのかぃ?
それで言い訳がないのである。
コンベンションアンバサダーズ、
HP&当日パンフレットをかっこよくする計画絶賛停滞中!
この現状を打破するのは君だ!



 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索