(1/29のつづき)
勝って兜の緒を締めよ!
実るほど頭をたれる稲穂かな。

成功した時ほど人は謙虚になれるものである
打ち上げは囲む会行きつけのとんかつや前回名前を書いたが

『ボクの大好きな牛タン塩焼きが売り切れていると悔しいので
名前は書かないで下さい。つーかカクナ!』

というアマギくんのプレッシャーに負けて
今回は特にその名を伏せる。

『今回で三回目だ、己を厳しい目で見つめなおしてくれたまえ!』
何時になくまじめな雰囲気のなかで反省会をスタートする我々

サクライ代表がまず口を開いた
『まず俺!遅刻しました、大変申し訳ない!馬鹿馬鹿俺のバカ!』
・・・こういうときは、あやまったもん勝ちである。
『てめぇ!ナントカカントカっていうオンラインゲームばっか
やってるからだよバカヤロウ』
と思ってもこう真摯に反省されたら追い込みを
掛けることができないさすが代表うまい逃げ方だ!

(代表の名誉のために『今回だけは』フォローすると
彼は実は前日急に徹夜仕事をすることになり
始発で家に帰ってきていたのである。
クトゥルフに参加してくれたプレイヤーさん達に寝不足で申し訳ないと申しておりました。
ちなみに今回のお茶は代表の自腹です(←遅刻罰則))

『さぁ、俺の反省終了!ハルナくんなんかあるかね?』
ハルナ君にネタを振る代表

『今回外の看板にコンベンションって書き忘れてたのはオレです!
すんません!閉会式終わってからそっと書いておきました!』
ハルナ君が残念そうにくちびるを噛み締めた
『わははは、ばかじゃねーかそれじゃ意味ねーだろ!』←代表
『そうっすよねー、えへへへへへへへ』←ハルナ
笑い事じゃねーよオマエラ!!次からはちゃんと書くように!

『んじゃぁ次はクロスさんどうすかね?』
クロス君にはさすがに失敗はないだろう・・・と思いきや
『すんません、名札の存在きれいさっぱい忘れてました』
『あーオレもー』←代表
『オレもー』←ハルナ
『私には名札配られてませんよ』←くーにゃん
『ナフダってなんか石油から取れそうですよね』←おすぎ

そりゃぁ『ナフサ』だ!ムダビアなぞ披露しなくてよろしぃ
つーかみんなナフダはちゃんと付けようよ、スタッフってわからないじゃん!

ここらで気分を変えよう、アマギくんなら、
アマギ君であれば失敗などないはずだ!
『アマギ君はミスないよねぇ?仕事で途中参加だったけどさ』
『いやー休みとるの一週間違えてて・・・・』

なんなの!マッタクなんなのこの子達は!!!!
完璧なのはオレだけなのかよ!!!
憤慨してご飯三杯目をおかわりするモトミヤに

オスギさんがぼそりと言った
『そういえばマスター紹介始まる前になんで全員紹介したの?』
『二回紹介することになっちゃったよねー」
くーにゃんもそこはしっかりと聞いていたらしい。
デビルイヤーは地獄耳である。

『!!あ、あれはオレのアドリブミスです・・・ごめんちゃい』

『あと開会式のとき4回噛んだろう司会としてどうかとおもうぞー』
すかさず代表が追い討ちを掛ける。
『BGMも忘れてたんじゃないっすかー?』←クロス

!!荷物が重くてスピーカーが持って来れなかったんだい!
施設のデッキを借りると高いんだい!

『後携帯鳴らさないようにしとけって言った直後に携帯鳴ったの笑ったよなー』←一同

・・・・振り返ると結構ダメダメだったようである。
次回はもっと細かいところまで目を届かせていけるようにがんばろう。
反省会のためでなく、来てくれる参加者さんのために・・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索