ボクゥーがボクゥーである為に立ち続けなきゃならない

尾崎豊はスゴかった、常に思春期が暴走していた。
繊細だった、だけど強かった、そして感動があった!
彼の唯一の失敗は・・・・死んでしまったことである。

そんな、尾崎豊な世界をねらったのが今回の
ダブルクロスのシナリオである。

唯一の家族であったネコが死んでしまってから
不穏な影にその身を狙われるよう担った少年コウタ(PC1)
とそれを守ろうとするヒカリ(PC2)の愛と友情の物語!
のはずだったが。ヒカリちゃんは『俺ってサイコウ!』
と自己愛に突っ走りまくるキャラクターになったため。
『ボクってダメダメ』と己を否定しまくるコウタ君とは
愛も友情も生まれず。

『あなたは普通の人間じゃないの!選ばれた人間なのよ!』
という、UGNのエージェントとしては至極当然なセリフに対し
『力とか覚醒とか、ヘンな宗教じゃないんだ!君の言っていることはおかしい!』
と、二人の関係は平行線を通り越して『ねじれの位置』
まぁ、勘違いから生まれる感情の衝突!
これも立派なバクハツする思春期である。

 二人の関係を何とかつなぎとめたのは
『アタシ馬鹿だからさぁ』
という究極のきめ台詞を武器に、燃える感情をたたきつける喧嘩屋
のギンコ(PC3)。

彼女の武器は不思議な金属で出来た右手である。
彼女の交渉手段は不思議な金属で出来た右手である。
彼女のチャームポイントは不思議な金属で出来た右手である。。
とにかく、不思議な金属で出来た右手である。

こういってしまうと。ひどく乱暴者であるが。
実際ひどく乱暴ものであった。
自己表現に暴力を選んでしまうのも立派な思春期である。
夜の校舎窓ガラス壊してまわるタイプである。

 上記80年代の青春を向こうまわし。
90年代の思春期をたたきつけたのは上尾市で伝説のロックバンド
という偉いんだか偉くないんだか良く分らないバンド『エゴイスト』
のベーシスト エジンバラ(PC3)重要NPCの土井君との会話はでは
『マジお前リスペクトするぜ!』『俺らが時代のトップランカー?』
 
上尾生まれヒップホップ育ち悪いヤツラは大体友達 
(悪いヤツラはおもにギンコ)
というアイ・ラブ・ヒップホップな連中である。
馬鹿で失礼でその上やる気が無いという現代っ子なかれらだが
友達のためなら命もかけられる。愛すべきナカマである。
自分のことを『オレラ』と複数形で表現するのは
強がっているけどホントは寂しいそんな繊細な思春期の証である

ロックバンドって設定は何処へ行ったのか?
・・・それはまた別のお話である。

上記の4人とは全く違った次元で大暴れしたのは
大富豪のレオン殿下(PC5)である。
何かあるたびに コネと財力をフルにつかい
自分の手を一切汚さずに事を解決してしまうのという
ダブルクロスにあるまじきキャラになってしまった
金銭的に充実してしまったため、行動にインパクトはあったが
思春期があまり表現できなかったのは残念だった。

こんな5人が挑んだのは

オーヴァードとして覚醒していく3人の少年(コウタと土井を含む)
を救うことと、彼らを使って悪いことを企むファルスハーツを
撃退することだった。

今回はシナリオをポイントを最終の戦闘ではなく

オーヴァードとして覚醒してもなお
自分が自分であり続けることを望む、コウタの成長の部分に
定めていた。そのため いまどき誰もつかわねぇよ!
というセリフのオンパレードであった。

『私が言う言葉ではないが・・・世の中金だけではないよ?』(レオン)

『私の言ってることが信じられないことはわかってるでも今だけは信じて!』(ヒカリ)

『お前男だろ!キンタマついてんだろ!!』(ギンコ)

『俺はこの町ではいきられない・・・でも、俺が必要になったらまた・・かえってくるさ!』(エジンバラ)

『ボクはボクは全てを背負って生きる!そう決めたんだ!!!!』(コウタ)

こんな熱いセリフのオンパレードでセッションは成功の内に幕を閉じた
実は上記のようなセリフの箇所はほんの2%くらいでのこりはすべからく
笑いのオンパレードだったのだが。

文字で表現すべきことではないだろう。TRPGはやっぱり遊んでいるときが全てだと思う。この日記を書くのになんと1時間もかかったが、上手く面白さを伝え切れていないのがその証拠である。

興味がある人はコンベンションでモトミヤのダブルクロス、ないし
ビーストバインドNTをプレイしてみたら良いのではないだろうか?
こんなに読ませて自分の宣伝で終わるなんでひどい男である。

これもひとえに
コンベンションGMがGMであるために(卓が)立ち続けるための
姑息な手段。わがままGMの暴走する思春期であるとご理解いただきたい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索